日時 | 2022年4月24日(日) 【開場】13:15 【開演】14:00 ※13:40~ 指揮者によるプレトーク開催 |
---|---|
場所 | 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール(兵庫県西宮市) |
|
|
| グリーン交響楽団 |
指揮 | 宮野谷 義傑(みやのや よしひで) |
料金 | 1,500円(税込み)全席指定 ※就学前のお子様のご入場はお断りいたします。 |
チケットの取り扱い先 | チケット2022年3月5日(土)発売開始 【電話予約】芸術文化センターチケットオフィス TEL.0798-68-0255 (10:00AM~5:00PM/月曜休館日 ※祝日の場合翌日) 【ネット予約】HP http://www1.gcenter-hyogo.jp 【直接購入】芸術文化センター2階総合カウンター ●車椅子席は当団HPからお申し込み下さい。 |
問い合わせ | グリーン交響楽団 TEL.090-4280-4591(担当:ヒラタ) HP http://www.green-symphony.com/contact.html |
主催 | グリーン交響楽団 |
協力 | みどり会 |
グリーン交響楽団 スプリングコンサート2022
くにたち市民オーケストラ 第43回ファミリーコンサート
2021年1月のご挨拶
2020年は私が最も敬愛する作曲家の一人、ベートーヴェン生誕250年の記念すべき年で、さらには東京オリンピック・パラリンピックが開催される、個人的にも様々なコンサートやイベントが企画、予定されていた一年でした。しかし、まるでそれらが儚い夢であったかの如く、次々と白紙になってしまい、心のなかにぽっかりと大きな穴が空いたような一年になってしまいました。「こんなことが本当に起こりうるのか」日本中どころか、世界中の人が、そしてあらゆる世代の人が、全く同じ思いで目に見えないウィルスの脅威に震撼する事態になろうとは想像すらできませんでした。友人と食事をすることや酒を交わすこと、通りすがりの人と笑顔で会釈を交わすこと、明日も健康でいられると思うこと、日々の当たり前の生活がこんなにも脆く崩れ去っていくことに、そして日常生活を取り戻すのにまだどれほど時間と労力と様々な犠牲を費やさなければならないのか、トンネルの出口すら見えない状況に愕然としています。健康的、心理的、経済的、様々な問題が人によっては生命を脅かす状態にまで追い込まれた状況で、隔離、ソーシャルディスタンス、マスクなど感染拡大を防止するために、人と人が思いを交わし、共有することも叶わない、お見舞いすらいけない、亡くなった方のお見送りすら叶わない。くしゃみや咳ひとつに、する側もされる側も神経をすり減らす。本当に筆舌に尽くしがたい殺伐とした非常に厳しい一年であったと思います。
そんな中でも、演奏者同士の距離を取る、パネルで空間を区切る、演奏者、観客の人数を減らす、換気休憩を30分ごとにとる、体温測定、消毒を徹底するといったオーケストラの皆様の様々な工夫、努力のおかげで、音楽を愛するオーケストラの皆さんと共に、音楽への情熱の火を燃やし続ける、音楽の感動を共有する機会をいただけたことは、私の中で非常に大きな財産となりました。あらためて、2020年一緒に音楽をしてくださった皆々様に、心より感謝申し上げます。
2020年は私にとってもう一つ悲しい出来ことがありました。中学校時代の3年間、私の担任をして下さった恩師K先生がお亡くなりになったという知らせを頂いたことです。自分が将来指揮者になってオーケストラを振るなんてまだ露ほどの想像もつかなかった小中学校時代。この9年間の先生方、友人との素晴らしい出会いが、今の自分の感性や人生観の根本を作ってくれました。特に多感だった中学校3年間を担任してくださったK先生の存在は自分には大きいものでした。
当時、私は「生きることの意味」を真剣に悩みました。人もすべての生き物も、誰もが「死」を受け入れなければならない存在。なのに、どうして生まれてきたのか。結末が「死」だと分かっていてどうして悲しみや苦しみが目の前にある日常を生きなければならないのか。明日訪れるかもしれない恐ろしい「死」をどうやって迎えたらいいのか。みなどうして平然と生きていけるのか。私は持病で小中学校時代に何回か入院・手術を繰り返ししたり、入院中小児がんと向き合う同世代の子と出会ったりする中で、自分は「15歳寿命説」を勝手に信じながら、死を恐怖として受け入れられず、生きる意味を模索していました。
悩んでいた私に、K先生は「人には一人ひとり使命がある」とおっしゃってくださいました。「今はその使命が何かはまだ分からないだろうけれど、君には君の人生から生まれた『君にしかできないこと』がきっとある」とおっしゃってくださいました。今悩み抜いていることも、身体や心の苦しみも、人との出会いも、挫折も、人との出会いも無駄ではない、遠回りでもなにかにつながっているのだと先生は伝えてくださいました。この先生の言葉は人生の背骨のように、今でも力強く自分を支えてくれています。まだ指揮者として駆け出しの頃、何度かコンサートにもいらしてくださいました。自分にも人にも厳しい怖いK先生でげんこつを何発もいただきました。信念と優しさを併せ持った先生でした。ずっとご無沙汰してしまったK先生にもう一度きちんと御礼をお伝えしたかった。非常に無念でなりません。
2021年、46歳になります。15歳寿命説の3倍を超えることになりました。多くの方と出会い支えられてきたおかげで、長い道のりを来ることができました。写真は小学校入学式、6歳の時の写真です。それから40年、ようやく自分の使命が見えてきました。音楽や言葉を通じて、多くの人にいただいた勇気をより多くの皆さんと共有すること、特に未来を担う子どもたちと共有していきたいと考えています。コロナ禍に屈することなく自分の使命を全うしてまいりたいと思います。